令和5年度 卒業の儀

令和5年度 卒業の儀

2024年3月26日

みなさん、こんにちは

桜が少しずつ咲き始める季節となりました

我が道場では先週恒例となる6年生を送る「卒業の儀」を実施しました

この日は6年生が指揮を取る最後の練習で稽古内容もすべて自分達で考え最後は2チームに別れて団体戦をしました

A7B9C4B9-3828-4089-A4C7-5D0317157249

6年生5名が前で指示を出す最後の稽古

D1D7D00C-2426-4394-A0EC-ACB2334C75DD
7F6D932B-166A-40D3-9C9F-0409FBC1B205
8D28DC24-E37C-4BA5-AA2A-9C64BDF12F1D
AF6293E1-7547-4951-9025-D08080F011A7

この日は6年生だけで形の演武を披露しました

締めに全員参加の団体戦

S__13943014_0
S__13943016_0
S__13943010_0
S__13943012_0
75362F98-AE3A-4D8D-9145-7711AAE055D3

無事小学生最後の練習を終えた6年生、やり切りました!

S__13943007_0

そして屋外へ移動しての卒業セレモニー 6年生入場

S__13943008_0

こちらで控えているのは花束プレゼンターの在校生

S__13943005_0
S__13943089

在校生より花束、先生からは記念品の贈呈

S__13943004_0_fKW0boZ

1年間チームをけん引してきた6年生から後輩達へ熱い?思いを伝えました

S__13943003_0

主将木札引継ぎ、6代目ナナから7代目キャプテン・ヒナへ

S__13943002_0

同じく副主将木札の引継ぎ、ハヤタからヒトミへ

今は自前の道場で時間の制限なく自由に活動出来ていますが、この子達が入会した2019年当時は小学校の体育館で練習は日曜日の週1回だけでした

IMG_5972

その翌年、コロナが到来し練習場所も封鎖され何も出来ない期間が3ヵ月間続き屋外で青空稽古を決行しました

S__7585837

そんな苦楽を共にしてきた6年生の卒業は感慨深く最後まで1人も欠けずにこの日を迎えられてことに安堵いたしました

幸い5人とも中学になっても継続してくれるそうなので、これからは勉強や部活動など多忙な学生生活を送りながらの空手となりますが無理しないで楽しみながら細く長く続けて下さい

久しぶりのブログ更新のためネタが溜まりに溜まってますが全部は紹介出来ないので道場の闇の部分?には触れず良い所だけ掲載することとします

3月23・30日 幼児・低学年初級クラス体験会

C273B854-A262-45A0-B3C6-F0B580912981

先日、幼児と低学年を対象にした体験会を実施しました。新クラスが4月から始まるので、その前に少しで空手に馴染んでもらうため2回ほど体験してもらう趣旨で開催しました

9F752BD4-3965-4DC8-A1EA-CCB0C7A57663
0C3B0476-EE51-42A8-84C6-58DBBCC85AD9_f4girtg
C12457AB-C9AE-4886-BC25-4FAF4DB50301

最近の子は中々センスが良く指示に対し理解も出来ています、上級生になる頃にはさぞかし立派な選手になることを夢見て老体に鞭打って育てていきます

8AD4C85E-0FA2-403E-83F4-5365FBE8A2CC
76980F28-81C4-43C5-AF87-2DCCF3BD078F

体験終了後感想聞いてみました、何と言われたかは秘密です(表情から察してください)

3月10日 第9回 あきる野Jrカップ空手道選手権大会

S__14073863_0
S__14073865_0
S__14073866_0
S__14073867_0
S__13943067_0

この大会に出場する選手は全少(全日本少年少女大会)経験者ばかりでレベル・格式共に位置付け高いオープン大会ですが、現・神奈川県強化指定選手の6年生ユラがその実力を遺憾なく発揮し昨年末の県大会に続き各県の代表選手が揃うこの大会でも見事入賞を果たしました!

3月20日 ひなた道場昇級審査会

S__13942817_0

そして先週は審査を行い受審者は昇級(いつかは黒帯!)を目指して臨みました

S__13942816_0
S__13942815_0
S__13942814_0
S__13942813_0
S__13942812_0
S__13942811_0

中学生・ゆうじん初段取得!

D4F64E3F-7961-444A-9C45-CEACE3BA557C_IVPbzMz
D6CA6F7D-57DB-40C1-94D0-4FA43F12BB5E_BbZLoMo

1月まで遡りますが中学生ユウジンが昨年の本審査・再審査を経て、さらには年末に行われた中学生県大会(全中予選)で結果を残し晴れて初段となりました、今年は多忙な中学3年生、空手をやる時間は限られてますが苦労して取った黒帯の経験を後輩達へ伝えて下さい

総括

今回久しぶりの更新で今年に入って行われた大会、審査、体験会、卒業セレモニーなど一気に紹介しましたが・・・本当に大切なのはブログであまり紹介することのない日々の地道な道場稽古

人から言われて練習するのではなく、目標と課題を自らに課し上手くなりたいと行動を起こし、一生懸命やる姿を恥ずかしがらない者が目標に近づけます

この道場の訓、「競うべき相手は昨日の自分」

当会は試合に勝つ事だけを目標とした勝利至上主義ではございません、結果だけを見るのではなく、稽古に没頭し以前出来なかったことが出来るようになった者を評価します

今回卒業した6年生は実績だけ見ればピカイチの学年ですが、そこにたどり着くまで中々試合で結果を出せず、もがき苦しみ続けた学年でした

それでも練習を重ね、強豪道場と合同稽古を繰り返し5年生から少しずつ結果を出し始め最後の年に大きな花を咲かせました

S__13943066

6年生、卒業おめでとう!これからはここで培った経験を後輩達に提供して下さい。中学校での君達の活躍を期待しています

それでは、本日これにて